[[[JJ1NNH (アマチュア無線)]]]
 
 **《どうして始めたの?》
  私、学園都市ハムクラブに入っているんですが、ちょっとだけコンテスター本舗~
 の方がいらっしゃいます。 誰ですって? それは、JM1LPNさんです。~
 筑波山でコンテストに参加されている時、ちょっと遊びに行ったんです。~
 そう、野次馬ですね。~
  無線では聞いた事はありますが、CWの実際の運用を見るのは、初めてでした。~
 猛烈なスピードでQSOしている姿は崇高で、ハッキリ言って神業です。~
 すごいことをやっている方が目の前にいる・・・。あぜん。~
 その後、今西さんのCW QSOが頭からしばらくは離れませんでした。~
 これはかなりのショックでした・・・。 後で分かったのですが、CW運用している~
 クラブメンバーは、みんな凄い方々でした。~
 
  いつか、私もやってみたい。と思うようになった次第です。影響されやすい私でした。(^^;
 
 **《それから、どうした?》
  CWに関するWeb Pageを探して読みました。
       A1 CLUB モールス通信への誘い - 符号の資料、覚え方、関連団体や企業の紹介等。
       JM1OOPのホームページ - 符号表、CW略符合例による通信の紹介。
       第3級アマチュア無線技士受験記録
       絶対合格! 電気通信術
       CWソフトとして名高いCWTW 今も練習してます。
 
        さて、CWをするには免許がいります。20数年前に電話級を取得して以来、無線関係の勉強は全然してませんでした。全部忘れちゃたので、最初から勉強しなくちゃ。 と言うことで3級を受けることに決定・・・。
 
 《1st QSOって、どんなでした?》
 
        そうそう、パドルは安いのでいいや。(^^; カツミのKM-23パドルを購入しました。 打つのを練習したのですが、なかなかうまく出来ませんでした。 難しいです。
        平分によるQSOは、ラバースタンプQSOをマスターする必要があります。 これがまた、難解です。(^^;
       結局、平分QSOに出る自身が無く、免許取得から1ヶ月が過ぎました。 1stQSOのチャンスは、2000年のField Day Contestでした。 
 
       その時の手記を下に書きます。
        7 , 21 , 144 , 430MHZで運用しました、全部で149局のQSOでした。
       ・CWの初交信がコンテストでした。
       ・コンテスト中、CWでのQSOは、59局に及びました。
 
        [CW失敗談]
        ※JJ1NNSと打ってしまった時もありました。
        ※コンテストナンバー 5NN14M が正解なのに、12 や 13とミス打ちがあった。
        ※7MHZで、1局QSOした後に、コールやコンテストナンバーがうまく打てなくて練習していました。そしたら、何と・・・・・・・、セミブレークインのスイッチが入ったままでした。ビエーーーーーー。 1分間ぐらい練習しまくったのが、全部、外に流れ出てましたーーーー。 自分のコールサイン、何回打ったろー?  (*_*;)\(- -;)バシッ
          しばし放心状態になり、144MHZにQSYしました。  ごめんなさイー。
 
       ・クラブの方とCWでQSOできました。
        手に汗握る交信でした。 しどろもどろ状態で、QSLのLの最後のドットが一つ多かった。(^^;;;;;
       ・今後の課題
        CWでは、相手のコールサインは、3〜4回聞き返さないと取れなかった。
        CWでの相手の県ナンバーは、ほとんど聞き取れなかった。
        CWでの打ちミスが多かった。
         聞く方は練習あるのみ? 打つ方はCQマシンーンの整備。
 
       自宅からの参加だったのに、疲れちゃって、夕べは10:00に寝ていました
       でも、この満足感は、たまりませんね。\(^o^)/
 
 《平分の1st QSOはどうでした?》
 
        大変な思いをして、やっと出来ました。 7MHzで、QSOをされていらっしゃる方のコールとQRAとQTHを書き取ってから、呼びに回りました。 凄く緊張しました。
 
       平分のQSO終了後、クラブの方に呼ばれました。
       呼んで頂いた信号は、十分聞こえていました。
       ただ、私の方にいくつか問題があったのです。
       申し訳ありませんでした。
 
       ・今年の4月に3級取得しCWを開局したのは、7月中旬です。
       ・初めてのCW QSOは、8月のFDコンテストでした。援助QSO程度です。
        その全ては、CQ出されている方に呼びに廻ってました。
       ・KCJコンテストに援助参加。これも、全て呼びに廻りました。
       ・平文のQSOは、現在までに10局程度です。
        私からCQを出したことは、まだ一度もありません。
 
       実は、まだ、うまく聞き取れないんです。
       コンテストの場合は、相手のコールを何回か聞いて、やっと取れる程度です。
       コンテストナンバーも同様です。
       平文のQSOの場合は、CQを出されている方の住所と氏名をコールブックでいち早く調べて、応答しています。
 
       QSOする気持ちがないときに、なんとなく聞いている場合には、結構、取れるのですが、いざ、QSOに入って、聞き取れなかったらどうしようか・・・などと考えると、普段の半分のスピードでも取れなくなっちゃいます。すごく、緊張するタイプなんです。初めての平文QSOをしたとき、終わったときは、汗で全身ずぶ濡れになってました。
        呼びに回った私に、バンドを開けてくださったようでしたが、私は、1回QSOするのに、全神経を集中していましたので、終わったときは、ホッとしちゃって、もう一局とQSOする余力は、全然残っていませんでした。
        こんな、状態でした。 お許し下さい。m(_ _)m
 
       と、今読み返してもその時の情景が目に浮かびます。ホントに大変でした(^^;
 
 《どうでして、CWやってるの?》
 
       ・7MHzなどでQSOすると、CWは混信が少ないんです。 小さなパワーでも大丈夫です。ピックアップして頂けます。
       ・QSOするとき、声を出さなくていいので、夜でも家族に迷惑になりません。
       ・SSBではお会いできない方と新たなQSOチャンスが増えました。
       ・コンテストに参加しようと言う気になってきます。
       ・DPアンテナでも、遠くまで飛んでくれます。
       ・カッコいい。(本当に無線をやっているような気がする。 何のこっちゃ?)
       ・ラバースタンプQSOをマスターすると、海外の方ともQSO可能です。国内QSOと同じなんです。とは言うものの海外の方とは、ほとんどQSOしていませんが・・・。(^^;
 
        今でもCWうまく聞き取れませんが、ヨチヨチ運用しています。とっても楽しいです。
       皆さん、一緒に遊びましょ
 
 

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS